ブログ

2023年6月の記事一覧

あいさつ運動🌷

昼羽田小の朝。あいさつ運動担当班の「おはようございます!」の声が響いています。

音楽坂の下の通学路からは、それに応える明るい声が聞こえてきます。

1ツ星校舎に入る前に、進んで花壇の除草をする子もいます。気持ちのいい朝です。キラキラ

 

情報モラル教室📱

情報処理・パソコン4・5年生がICT支援員さんの御指導により、情報モラルについて学習しました。

そもそも「情報モラル」とは何か?          インターネットのよさと注意点についても確認了解

知っているようで知らなかったSNSのことや正しい使い方・マナーなどについて、真剣に考えました。グループ

 

ミニ発表会「おおきなかぶ」

1年生が、国語の授業で学習した「おおきなかぶ」のミニ発表会を2年教室で行いました。了解

笑う1年生の元気いっぱいの演技に2年生も大爆笑&大興奮でした。

花丸2年生は、1年生の頑張りをたたえながら、立派に感想を発表しました。

 

小小交流(4年)・高齢者との交流(6年)

星本校の4年生8名が、市野沢小学校4年生43名と交流活動を行いました。

市野沢小学校の体育館に集まりました。みんな、ドキドキ疲れる・フラフラ   ここからみんなバラバラに分かれます汗・焦る

各班に1人ずつ入って交流活動が始まりました。みんなで協力して活動するうちにドキドキもどこへやら?!でした。

動物市野沢小学校のみなさん、今日はとても楽しかったです。これからもよろしくお願いします!お辞儀

ピース同じ時間に、6年生は、金田北地区公民館で、高齢者の皆さん・市野沢小学校6年生の皆さんとの交流活動に参加しました。

 今日のメニューは、那須町在住の井上二美子先生による「おもしろ語り」でした。温かく、ゆったりとした時間を

ともに楽しみました。ハート

昼休み🐸

雨今日は小雨が降っているので外遊びができませんでした。そんな日の羽田っ子の昼休みの様子を覗いてみました。

1Fギャラリー:5年生がミヤコタナゴのお世話中。🐟 1Fオープンスペース:先生と双六をしています。動物

2年教室からは素敵なピアノ演奏が…音楽        学年関係なくみんな仲良しです。にっこり

1年生を前に5年生がパフォーマンス?!

2Fの高学年:先生と自主勉強中です。本    ハート自習する子もいれば、宿泊学習の相談をしている子もいます。

鉛筆美文字で手紙の清書中、真剣そのものです。    来週の宿泊学習について話し合っています。バス

           

2年生町たんけん(生活科)

2年生が生活科の学習で「町たんけん」に行ってきました。

最初に訪問したのは、「渡邉きのこ園」さんです。

晴れのち曇りきのこ作りについて、興味深いお話を聞かせていただきました。   ?「ここは何かな?」

大切な菌床を見せていただきました。驚く・ビックリ          きのこ狩りをさせていただきました。キラキラ

次にお邪魔したのは、「てづくりスコーンぎんのふえ」さんです。

イベントここでもいろいろなお話を聞かせていただき、質問にも答えていただきました。そして、スコーン作り体験まで!!

鉛筆「羽田には、たくさん素敵なところがあるんだね。」  家庭科・調理「お家でもスコーン、作ってみようかな。」

渡邉きのこ園様、てづくりスコーンぎんのふえ様、楽しい勉強ができました!ありがとうございました。お辞儀

 

Let’s Swing!! ブラックボトムブラスバンド演奏会(移動音楽教室)🎶

6月22日(木)6年生が金田北中学校体育館で移動音楽教室に参加しました。

金田北中学校区小中一貫教育の取組の一つとして、金田北中学校全校生徒、市野沢小学校6年生、羽田小学校6年生が合同でプロの音楽を楽しみました。

金田北中学校の体育館に入場。緊張MAX状態?!     演奏が始まると、みんな一緒にEnjoy music音楽

ピース「Black Bottom Brass Band (ブラックボトムブラスバンド)の皆さんが客席に降りてきてくれました。感激!興奮・ヤッター!

鉛筆「初めて、こんなに近くでブラスバンドの演奏を聴き、とても感動しました。楽しかったです!」

 

タイムトライアル①🏃

晴れ今日は、今年度第1回目のタイムトライアルがありました。1~4年生は800m、5・6年生は1200mを走りました。

初めてタイムトライアルに参加した1年生も、最後までしっかりと走りきりました。花丸

41人全員が元気に完走しました。笑う

 

お辞儀昨日の記事「3年生 唐辛子苗植え」の中で、「3年生4人で100本の苗を植えました。」と書いたのですが、正しくは「3年生4人で110本の苗を植えました。」です。

 

3年生 唐辛子苗植え

3年生4人が唐辛子の苗を植えました。

ひらめき先生方から植え方についてアドバイスをもらいます。  「どれくらいの間隔で植えたらいいのかなあ?

まずは1列目。根っこがしっかりと土の中に入るように… 星    

音楽楽しそうにいろいろなおしゃべりをしながら、どんどん植えていきます。

興奮・ヤッター!4人で100本の苗を植えました!!

1年生の羽田たんけん

昼1年生が生活科の学習で「羽田たんけん」をしました。

動物先頭を歩く係も決まっています。       花丸5人で相談しながら活動します。

きれいな紫陽花を見つけました。写真係がパチリ!📷

了解撮った写真をみんなでチェック。           お馴染み羽田沼に到着です。晴れのち曇り

鉛筆気づいたことや考えたことをメモしています。

イベント冬になって羽田沼に白鳥を迎える頃、この大きな看板に、白鳥たちへのメッセージを書きます。

 

福祉・介護のお仕事出前講座(4年生)

キラキラ社会福祉法人 栃木県社会福祉協議会より講師の先生をお招きし、4年生が「福祉・介護のお仕事出前講座」を受講しました。

「福祉のお仕事」について詳しく説明していただきました。音楽

介護についても学びました。特別な食器を使う体験もさせていただきました。驚く・ビックリ

鉛筆「今までよく知らなかった福祉の仕事について興味がわいた。」

鉛筆「認知症のことをもっと詳しく知りたいと思った。」

鉛筆「人から感謝されると仕事にやりがいを感じるのだと思った。」

第1回廃品回収

イベント6月17日(土)に廃品回収が行われました。朝早くから、保護者の皆様に御協力をいただき、大量のペットボトルやアルミ缶、紙類を回収することができました。今回は。1年生から6年生までの児童もボランティアで参加、また、高校生(本校の卒業生)も手伝いに来てくれました。にっこり

今回の廃品回収でもたくさんの御協力をくださいました地域の皆様に、改めて感謝申し上げます。お辞儀

 

演劇鑑賞教室

今日は、全校児童が市野沢小学校でらくりん座の演劇を鑑賞しました。演目は「あらしのよるに」です。

絵本で読んだことのある子も大勢いたようです。にっこり

本格的なセットや音響で、みんな、終始舞台から目を離せませんでした。楽しく感動ある素敵な時間を過ごすことができました。ハート

2・3年生の話合い活動☺ 続き…

星みんなで仲良く遊べるようにするために、「お楽しみ会をしよう」という議題で話合いを進めてきた2・3年生。

その後の話合いの様子です。

にっこり今回は、先生のサポートなしで話合いを進めることができました。お楽しみ会、盛り上がりそうです。了解

新体力テスト

新体力テストの様子を紹介します。

まずはしっかりと準備体操動物

高学年が低学年のサポートをし、みんなで協力して活動しました。お辞儀

花丸1年生も練習の成果を発揮!!             6年生は細かい記録にもこだわります。キラキラ

長座体前屈、これは苦手な子が多いのですが・・😲     握力、自己ベストは出たかな?

プール開き🌞

イベント梅雨の晴れ間、健康委員会のメンバーによる進行でプール開きを行いました。

にっこり安全に、きまりを守って、みんなで仲良くプールを楽しみましょう!

大きなプールに、1年生は少々不安げ…。疲れる・フラフラ        いよいよプールでの授業が始まります。Have fun!  🏊    

 

心肺蘇生講習会(5・6年生)

にっこり那須赤十字病院看護部から狩野様を講師としてお迎えし、5・6年生と教職員が「心肺蘇生講習」を受講しました。

命の大切さといざというときに自分にできることについても、深く考える良い機会となりました。ハート

 

6年生社会科見学

6年生が、6月9日(金)に社会科見学に行ってきました。🚌

最初に行ったのが、那珂川町なす風土記の丘資料館です。📝

にっこり大昔、那須地域に人々が住み始めた頃の歴史などを学びました。世界に一つだけの「勾玉」作りに挑戦しました。

朝から雨模様のこの日、なす風土記の丘湯津上資料館へ移動すると、雨がやみ、空が明るくなってきました。曇り

諦めていた侍塚古墳を歩いて見学できました。ピース

湯津上資料館では、羽田地区から出土した土器を特別に見せていただきました。笑う

 

 

 

5年生の調理実習🍳

5年生が、家庭科の授業でポテトサラダを作りました。音楽

6人で役割分担をして黙々と下ごしらえです。了解

チームワークもバッチリです。花丸

試食タイム!おいしいポテトサラダができましたハート

あさひが丘農園

子どもたちが楽しみしている農園活動ですが、毎年の農地整備に苦労しています。

しかし今年度は、羽田小学校地域学校協働活動推進員の星野様が御自身のトラクターできれいに耕してくださいました。お辞儀

早速、1・2年生が花や野菜の苗を植えました。この後は、3年生が唐辛子の苗を植える予定です。昼

羽田沼清掃(県民の日の活動)

6月7日(水)に「県民の日の活動」として、羽田沼清掃を行いました。動物

道路沿いの落ち葉やゴミをきれいに片付けよう!昼     🚙駐車場にも落ち葉がいっぱいだね。

トイレや休憩所もきれいになると気持ちいいよね。にっこり

遊歩道の雑草や落ち葉もスッキリきれいに!了解      汗だくで草を運びました。😅

沼周辺の枯れ草もあっという間に片付けました。ピース

きれいになった羽田沼に、皆さん、ぜひお越しください。花丸

俳句の学校出前講座

イベント4~6年生を対象に「俳句の学校出前講座」がありました。四季の会、大田原俳句会の3名の講師の先生方に御指導をいただきました。

講師の先生方が、子どもたち一人一人の思いを優しく汲み取りながらアドバイスをしてくださいました。キラキラ

できあがった句は、校内ギャラリーに展示しました。花丸

 

プール清掃🏊

晴れ延期になっていたプール清掃をしました。1年生から6年生まで全校児童が、それぞれの役割をもって頑張りました。

1~4年生:プールサイド、更衣室やロッカーなどを隅々まで掃除しました。汗・焦る

5・6年生:キラキラブラシを使ってプールの中を磨きました。羽田っ子は本当に働き者です。3ツ星

6月13日(火)にはいよいよプール開きです。笑う

読み聞かせ📕

笑う今朝は、読み聞かせボランティア「野の花の会」の方々による読み聞かせがありました。

ボランティアの皆さんが、子どもたちのために時間をかけて選んでくださった選りすぐりの本です。

子どもたちは皆、それぞれの本の世界に引き込まれていました…ハート

2・3年生の話合い活動☺

 2・3年生が、学級活動で「話合い活動」をしました。今日の議題は「おたのしみ会をしよう」です。ひらめき

星話合いのめあては、「自分もよくて、みんなもよいものにしよう。」

グループみんな、真剣に考え、意見を出し、議論しました。  自分の役割についてもしっかり学びました。花丸 

にっこり「おたのしみ会」に向けて、話合いはもう少し続くそうです。

雨の朝☔

🐸朝から雨の一日でした。

今日はD班のあいさつ運動がありました。明るく元気な声でみんなを迎えてくれました。了解