ブログ

学校ブログ

働き者です!?

雪昨日の下校時の様子です。昼頃から降り始めた雪は、あっという間に木々も校庭も真っ白に・・。下校時の子供たちの足下を心配し、職員が雪かきを始めたところへ強力な助っ人が登場です。

羽田っ子は働き者です。頼りになります。お辞儀

清掃強調週間

今週は校内清掃強調週間です。いつもより5分長い清掃時間で、子供たちは一生懸命清掃に取り組んでいます。キラキラ

水道周りも念入りに磨きます。急ぎ

教室のドアも背伸びしながら隅々まで汚れを拭き取ります。星

椅子の脚の汚れも丁寧に取り除きます。ピース今週いっぱい清掃強調の取組を続けます。にっこり

 

豆まきをしました👹

明日は節分です。今日は、1・2年生が1日早い豆まきをしました。にっこり

1年生は、羽田沼散策のまとめを書いていました。が、そこに突然・・・

が現れました?!

みんなで鬼を退治しよう!「鬼は外! 福は内!!」動物勇敢な1年生の女の子!!

みんなで協力して、悪い鬼を退治しました。ピース

無事、鬼を退治して、怖がっていた1年生にも笑顔が。ハート

みんなで元気いっぱいボール運動を楽しみました。にっこり・・「あの鬼は誰だったの?M先生に似ていたけど・・」(2年生の質問でした。衝撃・ガーン

教職員による読み聞かせ📕

昼今年度最後の「教職員による読み聞かせ」がありました。

1年生は、今羽田沼にも来ている白鳥の本を楽しく聞きました。

 

2・3年生は、ドキドキするような冒険の本を興味津々に聞きました。

4・5年生は、明日に迫った節分の本を真剣に聞きました。

6年生は、宇宙と生命について考えられるような本を、未来を思い浮かべながら聞きました。

 

1年間、いろいろな先生の読み聞かせを聞き、いつもとは違った学びを得ることができたのではないかと思います。今年度も残りわずかとなってきましたが、まだまだたくさんの本に出会ってほしいと思います。花丸

今日はEnglish Dayです!

今日のEnglish Dayの様子を紹介します。お知らせ

1年生の英語活動です。野菜の言い方を学んでいます。「green onionは、おじいちゃんが作っているよ。」「おじいちゃんて、英語でどういうの?」「grandfather」「へえ、grandfatherか…」・・・動物

5年生の英語では、レストランでの会話を学習中。いろいろなsituationを想定して、やりとりを楽しんでいます。音楽

3年生です。漢字で表された海の生き物を、英語で言うと・・・?ニヒヒ「海馬は・・??seahorse!!? 」

4年生は、校内の好きな場所をインタビュー中です。アデモラ先生や友だちと楽しく会話しています。ピース

そして、休み時間も習った英語を使って会話します。花丸

子供たちの吸収力には驚かされます。王冠

健康委員会による給食集会

健康委員会による給食集会が行われました。イベント

 

  いつもお世話になっている調理員さんに感謝の手紙の贈呈です。ハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クイズを交えながら、調理員さんにインタビューをしました。喜ぶ・デレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎日、10~12㎏の食材を使用して給食を作ってくれています。児童から驚きの声があがりました。興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調理員さんは、調理中、異物混入を防ぐために白衣と帽子とマスクを着用しています。給食当番はこのように 髪の毛を1本も出さないように着用します。了解

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食を作り始めるのは何時からでしょう?という問題です。ニヒヒ

①8時から ②9時から ③10時からの3択です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は・・・

家庭での話題にしてみてください。音楽

 

なわとびチャンピオンは誰?

昼今週は穏やかな天気が続いています。子供たちも、毎日元気に外遊びを楽しんでいます。

縄跳びを楽しんでいる子がたくさんいます。ピース

高学年は、軽やかにいろいろな技を見せてくれます。王冠

1・2年生もどんどん上達しています。にっこり

他に、一輪車も楽しんでいます。「次の休み時間は、何する?」笑う

理科の授業

 毎週火曜日の理科の授業は、理科支援員の先生が支援してくださいます。楽しく分かりやすい実験や解説があり、子供たちは毎回楽しみにしています。キラキラ

4年生:水を加熱し続けるとどうなるの???👀

5年生:水に溶かしたものを取り出すには・・・?急ぎ

6年生:日向で実験中。光電池でファンを回したり、オルゴールを鳴らしたりしました。🎵

 

野の花の会の皆さんによる読み聞かせ📖🌷

今日の朝の活動は、今年度最後の、野の花の会の皆さんによる読み聞かせでした。本

6年生は、小学校最後の読み聞かせです。野の花の会の皆さんへの感謝の気持ちを持って,静かにお話を楽しみました。イベント

最後に、子供たちから感謝の手紙をお渡ししました。野の花の会の皆さん、1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。お辞儀

壁塗り(左官)体験行いました

27日(土)の午前中に、宇都宮市の株式会社 英和技研さん、栃木県立那須清峰高校 建設工学科さんの御協力をいただき、プール周りの壁塗りを行いました。

英和技研の職人さんたちによる壁面や道具の下準備の様子です。高校生も準備してくれています。

初めは、あいさつから・・。社会の基本ですね。

 

次に、一人一人道具を受け取ります。

塗り方の説明を受けます。道具の使い方がポイントのようです。

 習ったことを、実際にやってみますが・・・。

思ったより、難しそうです。なかなかうまくいきません興奮・ヤッター!

でも、だんだんに・・・笑う

保護者の皆さんにも御協力いただきました。

大きな壁一面をすき間なく塗ることができました。キラキラ

来校の際は、きれいに塗られたプールの壁面を、ぜひ御覧ください。

御協力いただきました皆様、ありがとうございました。お辞儀

※写真を追加します。

高校生の心配そうな表情・・「この子たち、ちゃんと話聞いているのかなあ。」動物

お仕事開始!!お知らせ

「左官の仕事は、意外に女の子の方が上手なんですよ。」(英和技研さん)喜ぶ・デレ

保護者の方の巧さに、みんなびっくり?!

職人の顔です。花丸

羽田沼白鳥を守る会から白鳥文庫支援をいただいています

 📕羽田小学校の図書室には、「白鳥文庫」というものがあります。これは、子供たちの読書活動推進を支援するために、羽田沼白鳥を守る会よりいただいた寄付で整備されている文庫です。本日、羽田沼白鳥を守る会の会長様から「子供たちのために活用してほしい」とのメッセージとともに御寄付をお預かりしました。ありがとうございました。お辞儀

なかよし遊び💨

今日は「ありがとうデー&なかよし遊び」の日です。昼休みには全校生で鬼ごっこをしました。音楽

鬼集団です。ニヒヒ

鬼を挑発中?!

笑顔ですが、必死で逃げます。🏃

6年生、余裕?動物

2年生vs.4年生汗・焦る疲れ知らずの羽田っ子です。にっこり

教室の様子

昼朝の教室の様子です。昨日は一日スキーを満喫した子供たち。さぞかし疲れていることだろうと思いながら教室を覗くと・・・👀

2・3年生は全員着席して、健康チェック→朝の学習に取り組んでいました。花丸

4・5年生も全員着席。健康チェックはすでに終わり、それぞれの学習に集中していました。キラキラ

6年生の算数の時間:スキー疲れなど微塵も感じさせない授業態度でした。王冠

 

スキー教室に行ってきました

今日は、4年ぶりの全校スキー教室でした。雪

キラキラ朝早く、学校を出発です。

スキー場(ハンターマウンテン塩原)は雪です。みんな、雪道、雪山、どこもかしこも雪、雪、雪に大興奮です。ピース

元気に滑り出しました。🎿

お昼のカレーもおいしくいただきました。🍛

寒さに負けず、みんな元気いっぱいスキーを楽しみました。ボランティアの保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。お辞儀

そろばんに挑戦!

3・4年生がそろばんの学習をしました。地域の珠算指導ボランティアの先生にご指導いただきながら楽しく学びました。キラキラ

3年生は初めてのそろばんです。にっこり

続いて4年生です。大きな数、小数について学びました。鉛筆

あっという間の45分間でした。3年生は今週金曜日にもそろばんの授業があります。先生、またよろしくお願いいたします。お辞儀

防犯パトロール

 

 地域の方々と小滝駐在所員さんたちで、下校の見守りを行ってくれています。

今日は、1~3年生の下校時刻に合わせての防犯パトロールです。

駐在さんからメンバーの紹介です。いつもありがとうございます。

 

図工の授業

図工の授業の様子です。美術・図工

 4年生はポスター制作中です。音楽

2年生は紙版画に取り組んでいました。笑う

6年生は木版画です。完成が楽しみです。イベント

1年生図工

1年生が、図工の時間に「くしゃくしゃしたらだいへんしん」という単元で、個性豊かな楽しい作品作りをしていました。動物

タイトルは「はんだぬまへ ようこそ」。羽田沼の白鳥が飛んでいます。にっこり

「たのしい ぼくじょう」です。 かわいい牛がいます。🐄

今年は辰年なので「辰」を作っています。かわいすぎますハート

大好きな「恐竜たち」です。足の爪まで表現しています。驚く・ビックリ

「はくちょうを みに きてください」ただし、「えさを やらないでください」との注意書きがあります。花丸

漢字100問テスト📝

今日は、冬休み明けの漢字100問テスト〈その2〉がありました。鉛筆

1年生です。なかなか見られない(!?)5人の真剣な表情。花丸

2・3年生。目標は100点満点です!王冠

4・5年生です。難易度UPですが、みんなすらすら書いていきます。了解

6年生。教室は鉛筆を走らせる音だけが響いています。キラキラ

大谷翔平選手からのグローブ

大谷翔平選手寄贈の野球グローブが届きました。子供たちには、給食の時間が終わる頃、リモートで紹介しました。キラキラ

今日のリモート紹介について、子供たちには内緒にしていたので、いつも通りの穏やかなランチタイムでした。が、突然始まったプレゼンに、この表情・・?!

今日はEnglish Dayなので。急ぎ子供たちの知っている英語で・・・3ツ星

最後に、6年生の代表3人に、いただいたグローブを手渡しました。王冠

(ドヤ顔でみんなにアピール中)にっこり

子供たちは、かっこいいグローブと大谷選手の熱い思いをしっかりと受け止めました。大谷選手、ありがとうございました。お辞儀

 

 

1年生・生活科 昔のあそび

1年生が生活科の授業で昔のあそびを体験しました。イベント

お手玉に挑戦!苦戦しています。💦

だんだん、こつがつかめてきたかな?苦笑い

楽しい遊び方を教えていただきました。ピース

こま回しはどうかな?・・なかなか難しいようです。興奮・ヤッター!

おはじきです。みんな夢中です。音楽

ヨーヨーも初めての体験です。こちらはうまくいったかな?笑う

紙風船、これは盛り上がりました!いろいろな昔の遊びを楽しむことができました。また、みんなで遊ぼうね。キラキラ

 

ノート・レポート 学力確認テスト

今日は、3~6年生の学力確認テストが行われました。鉛筆 

張り詰めた空気の中、みんな集中して取り組んでいました。うれし泣き 

テストのない1年生は、国語の授業中。「たぬきの糸車」の音楽発表をしていました。了解

2年生は算数です。いろいろな図形について学習していました。花丸

歯磨き指導(3年生)

本校は、毎週火曜日を歯磨き指導の日としています。各学年ごとに順番で養護助教諭が指導を行っています。キラキラ

今日は3年生です。みんなでポイントを確かめながら、一本一本丁寧に磨いていきます。了解

むし歯のないピカピカの歯をこれからも大切にしていきましょう。にっこり

 

野の花の会の皆さんによる読み聞かせ📖

雪今朝は凍えるような寒い朝でしたが、野の花の会の皆さんによる読み聞かせがありました。

羽田っ子のための選りすぐりの本ばかりです。会の皆さんの優しい声が響き、教室中が温かい雰囲気に包まれていました。お辞儀

算数乗り入れ授業(4年生)

 3校時、4年生の算数では、金田北中学校の先生による乗り入れ授業がありました。鉛筆

初めての乗り入れ授業のせいか、子供たちは少々緊張気味です。苦笑い

一人一人に優しく、分かりやすく指導してくださり、子供たちの学びも深まります。これからもよろしくお願いします。お辞儀

たこあげをしました🏫

晴れのち曇り1年生が、生活科の授業で凧揚げに挑戦しました。

広い校庭を1年生5人で貸し切りです。ピース

5人ともみんな、なかなか上手です。イベント

またみんなで凧揚げしたいね!にっこり

身体計測(高学年)

昨日に引き続き、今日は、高学年の身体計測を行いました。みんな伸び盛りのようです。ニヒヒ

4年生です。計測前にみんなで予想?動物

5年生も何やら楽しそうです。音楽

落ち着いた様子の6年生。3ヶ月後は中学生です。小学校6年間で何センチ伸びたのでしょう?イベント

 

 

身体計測(低学年)

今日は、低学年の身体計測がありました。後期に入ってから特に成長著しい低学年の子供たちです。ピース

みんな大きくなりました!にっこり

今日と明日はEnglish Day

音楽本校では、毎週水曜日と木曜日をEnglish Dayとしています。今日は、今年最初のEnglish Dayでした。

アデモラ先生との楽しい授業です。笑う

教員と英語で会話したり・・花丸英検の勉強に励んだり・・・鉛筆みんな頑張っていました。明日も楽しみです。興奮・ヤッター!

冬休みを振り返る会

業間の時間に、冬休みを振り返る会を行いました。各クラスの代表児童は校長室で意見を発表し、その他の児童は各教室でリモート参加としました。

どのクラスでも子供たちは皆、しっかりとした態度で校長や代表児童の話を聞くことができました。了解

友達と交流する場面でも、積極的に話し合っていました。花丸

一人一人が2024年の抱負を、熱く、堂々と発表しました。💪

 

 

今年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

元日の能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

学校では、2週間の冬休みが終わり今日から学校再開です。休み中は白鳥の鳴き声が聞こえてくるほどしんとしていた校舎ですが、今日は朝から元気な子供たちの声とともに活気が戻ってきました。にっこり

学校周辺はまだ雪景色です。⛄

教室では、真剣に学習に取り組む子供たちの姿が見られました。キラキラ

当たり前の光景は実は当たり前ではなく、とても有り難いものなのだと改めて感じます。

 

明日から冬休みです。

学校は、明日から冬休みです。冬休み前の子供たちの様子は・・・ニヒヒ

2年生の教室です。いつも通り、真剣に国語の授業に臨んでいました。本

こちらは1~3年生の体育の授業です。元気いっぱい、笑顔いっぱいです。🏃

6年生は、算数の授業。鉛筆

4・5年生です。休み前の学級活動。生活面で気を付けるべきことについて、みんなで確認していました。携帯端末

今日は一斉下校です。6年生の当番の話をしっかりと聞きます。了解

あとはもう、笑顔、笑顔、笑顔笑う

みんな、元気に、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!来年1月9日(火)にみんなに会えるのを楽しみにしています。キラキラ

2023年も残りわずかとなりました。保護者の皆様、地域の皆様には、これまで本校教育活動に御支援、御協力をいただけましたことに心から感謝申し上げます。・・・よいお年をお迎えください。お辞儀

冬休みを迎える会

晴れのち曇り今日は、冬休みを迎える会を行いました。各クラスの代表発表児童が校長室に集まり、その他の児童は各教室でミートでの参加でした。代表児童は、これまでの学校生活を振り返り、冬休みに頑張りたいことや来年の抱負などを堂々と発表しました。花丸

校長、児童指導主任、学習指導主任からも話をし、冬休みの生活や学習などについて確認をしました。鉛筆

学校は、いよいよ明日から冬休みです。しばらくの間、元気な羽田っ子たちに会えなくなるのは寂しいですが、御家族や地域の方々と楽しい年末年始を過ごしてほしいと思います。笑う

 

白鳥ポスターを掲示しました。

12月23日(土)、白鳥を守る会の皆様が、子供たちが作った白鳥ポスターを羽田沼の掲示板に掲示してくださいました。ポスターには、全校児童一人一人が描いた表情豊かな白鳥と子供たちのメッセージが書かれています。イベント

昼羽田沼にお越しの際はぜひ御覧ください。白鳥を守る会の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。お辞儀

ポスター掲示が終わった時に、1羽の白鳥が掲示板のほうに向かって泳いできました。音楽

掲示板を見に来たのでしょうか??

食育授業(高学年)🍳

 昨日に引き続き、市野沢小学校学校栄養士の先生による食育の授業がありました。今日は高学年です。鉛筆

4・5年生は、「丈夫な骨を作ろう」というテーマで学習しました。丈夫な骨を作るために食事で気を付けることは???ニヒヒ

クイズなどを交えた楽しく分かりやすい解説で、丈夫な骨を作るためには何が大切かを学ぶことができました。💪

6年生は、朝食の大切さや食べることの意味などについて学習しました。給食・食事

「朝ご飯、ちゃんと食べてる?」🍚

中学生になると今よりも忙しい生活になりますが、今日学んだことを忘れずに、しっかりと朝ご飯を食べます。お辞儀

読み聞かせ📕

昼今年最後の「先生の読み聞かせ」がありました。

学校の図書室にもたくさんの本があります。子供たちのリクエストに応えて新しい本も揃えています。⛄冬休みにはぜひ、いろいろな本をゆっくりと読んでほしいと思います。キラキラ

食育授業🍚

市野沢小学校から学校栄養士の先生をお迎えし、食育に関する授業をしていただきました。にっこり

1年生は、正しい食事の仕方について考えました。「どんな食べ方がいいのかな?」給食・食事

箸の持ち方についても教えていただきました。了解

了解

2・3年生は、野菜を食べることの大切さを学びました。🍅

「これからは、好き嫌いしないで、野菜もしっかりと食べます!」先生、楽しい授業をありがとうございました。お辞儀

 

下野新聞塾📰

昼12月19日(火)に下野新聞塾がありました。講師として下野新聞社から樺沢様、大木様をお迎えし、低学年グループ、高学年グループに分かれて講座を受講しました。

低学年は、新聞スクラップの作成を行いました。まず、新聞記事を一生懸命読みます。💦

1年生も真剣に新聞に向き合います。ピース

完成しました!👍

高学年は、新聞記事の書き方を学び、実際に記事を書く活動に取り組みました。📝

5W1Hを考えて、分かりやすい記事を書きました。花丸

3年生による読み聞かせ📖

3年生が1年生に読み聞かせをしています。にっこり

3年生の読み聞かせは初めてです。1年生も興味津々です。動物

いつの間にか身を乗り出して聞き入っています。キラキラ

3年生の皆さん、素敵な時間をありがとう。…第2弾もあるようです。楽しみですね。笑う

 

学習発表会

今日は、先週から延期になっていた学習発表会が行われました。晴れのち曇り

代表委員の進行による開会式です。きびきびとした態度です。星

3年生:羽田沼探検や唐辛子栽培、醤油の秘密などについてノート・レポートトップバッターでしたが、みんな、堂々とした発表です。花丸

4年生:福祉サービスや高齢者施設について鉛筆 深く調べ、まとめたことを分かりやすく発表しました。了解

5年生:統計資料を読み取り、自分の考えを発表情報処理・パソコン 一人一人が研究テーマをもち、説得力のあるプレゼンをしました。にっこり

6年生:修学旅行のまとめ🚄たくさんの体験をもとに、中身の充実した楽しいレポートでした。王冠

ダンス・伝統芸能クラブによる太々神楽の発表も行われました。御指導くださった星野様も駆けつけてくださいました。💐

1年生:音読劇「くじらぐも」と歌「ジングルベル」🎵笑顔いっぱい、元気いっぱいのかわいいパフォーマンスでした。ハート

2年生:音読劇「お手紙」📖大道具、小道具全て、みんなで力を合わせて手作りしました。心が温かくなる劇でした。イベント

最後は,合唱部の「ふるさと」の演奏でした。音楽延期したにも関わらず、大勢の皆様にご来校いただきありがとうございました。子供たち一人一人が、とても楽しそうに、生き生きと活動することができました。お辞儀 

小小交流授業(5年生)

小雨市野沢小学校の5年生と本校の5年生の交流授業がありました。いつもは6人という少人数で生活している5年生ですが、今日は市野沢小学校の友達と一緒に活動できて笑顔いっぱいでした。笑う

市野沢小学校の皆さん、羽田小学校へようこそ!(昇降口でお出迎えです。)イベント

初めに、校舎内を案内しました。展望塔にも上がっていただきました。🏫

グループに分かれて交流です。ボール運動や増やし鬼、動画を見ながらエクササイズなどを行いました。楽しい授業になりました。市野沢小学校の皆さん、ありがとうございました。お辞儀

教室をピカピカに☆

学校でも、年末の大掃除を少しずつ進めています。今日は、教室のワックスがけをしました。動物

6年生は、6校時の授業後すぐに掃除を始めました。急ぎ

小さなシミも徹底的に落としました。中学年も、チームワークよく雑巾がけをしました。花丸

仕上げのワックスがけは職員が担当しました。教室が明るくなりました。キラキラ

将棋を教えていただきました。

 昼休みに、低学年の子供たちが、乙連沢地区の紙本様に将棋を教えていただきました。イベント

3年生、真剣勝負です。興奮・ヤッター!

「紙本先生、明日もお願いします!」お辞儀

 

1年生・2年生の教室では・・・

晴れのち曇り天気が回復してきたので、休み時間には元気に外遊びができました。さて、教室では…

2年生の教室です。学習発表会に向けて5人で力を合わせて準備をしていました。花丸

チーム2年生、学習発表会ではどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、とても楽しみです。📢

こちらは1年生です。国語「ものの名まえ」の単元で、いろいろなお店やさんを開いていました。

おもちゃ屋さん、文房具屋さん、バッグ屋さんなど素敵なお店があって、お客さんも(?)楽しそうに買い物をしていました。笑う

3年生音楽交流授業🎵

3年生音楽で、薄葉小学校とのリモート交流授業を行いました。音楽

まずは挨拶から。4人、緊張気味のようです。ニヒヒ

ジャンケンをして、演奏順を決めました。ピースお互いの学校の校歌を聞いたり、合同でリコーダー演奏を楽しんだりしました。薄葉小学校の皆さん、大変お世話になりました。ハート

金田北中学校新入生説明会🏫

曇り6年生が、金田北中学校新入生説明会に参加しました。

初めはお家の方と一緒に、中学校の広い体育館に入り、説明会の流れを聞きました。にっこり

子供たちは、中学生の授業の様子を見学させていただきました。廊下の掲示物にも興味津々です。鉛筆

部活動も見学させていただきました。「先輩、発見!」かな?キラキラ少しずつ、中学校進学の意識も高まっています。

金田北中学校の先生方、生徒の皆さん、大変お世話になりました。来年度もどうぞよろしくお願いします。お辞儀

学習発表会に向けて…

イベント学習発表会に向けて学校で練習ができるのも残り3日。各学級の準備状況も気になるところですが…。

6年生は、集中して算数の授業に臨んでいました。

こちらは1年生。まだ秘密(?)ですが、特訓中のようです。ニヒヒ

合唱部も久しぶりの羽田サウンドを響かせていました。音楽

第3回学校運営協議会

昼本年度3回目の金田北中学校区学校運営協議会が、市野沢小学校を会場に行われました。和やかな雰囲気の中、様々な視点からの御意見があり、充実した協議となりました。また、市野沢小学校全クラスの授業参観や給食試食もありました。委員の皆様にはお忙しい中、大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。また、市野沢小学校様にもいろいろと御準備等いただきありがとうございました。お辞儀

中学校で授業体験📖

6年生が金田北中学校で授業体験をしました。市野沢小学校の6年生と一緒に、体育と社会の授業に参加しました。にっこり

体育「集団行動」の授業です。白い帽子が羽田小のAグループ(女子6名)です。緊張しています。汗・焦る

中学校の先生の温かい雰囲気や言葉がけに、少しずつ緊張もほぐれていきました。キラキラ社会「模擬裁判」の授業も体験しました。

今日の体験で、中学校進学への意識がさらに高まったようです。金田北中学校の先生方、ありがとうございました。市野沢小学校の6年生の皆さんにも大変お世話になりました。お辞儀