2022年11月の記事一覧

家庭科・調理 11月8日(火)

 

☆ごはん、牛乳、納豆、にらのおひたし、豚肉のすき焼き、オレンジ☆

 

「納豆」の語源は、僧侶が寺院で出納事務を行う「納所(なっしょ)」で作られ、豆を桶や壺に納めて貯蔵したことに由来する説が有力とされているそうですにっこり

 

家庭科・調理 11月7日(月)

 

☆ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、ごぼうサラダ、いものこ汁☆

 

「いものこ汁」とは、秋田県の郷土料理ですにっこり

秋田県では里芋の親芋につく子芋や孫芋を「いものこ」と呼び、このいものこを主役に、鶏肉、きのこや山菜など秋の味覚をふんだんに入れた鍋を「いものこ汁」といいます3ツ星

 

家庭科・調理 11月4日(金)

 

☆ごはん、牛乳、モロのマヨネーズ焼き、ほうれん草のごまあえ、肉じゃが☆

 

「ごまあえ」は茹でた青菜、山菜、野草などを、軽く擂った胡麻と醤油・味醂(麺つゆ)で和えた日本の料理ですにっこり

「ごまあえ」は別名「ごまよごし」と言われ、胡麻で汚したように見えることからこの名があるそうです家庭科・調理

 

家庭科・調理 11月2日(水)

 

☆小さいコッペパン、牛乳、とちおとめジャム、スパゲティナポリタン、イタリアンサラダ、バナナ☆

 

「バナナ」には体内の塩分を排出し、むくみを解消するカリウムが豊富に含まれています1ツ星

また食物繊維が豊富なのでお腹の調子を整える効果もあります2ツ星

 

家庭科・調理 11月1日(火)

 

☆ごはん、牛乳、春巻き、ホイコーロー、キムチスープ☆

 

「キムチ」にはたくさんの乳酸菌が含まれ、腸内環境の改善効果がありますにっこり

キムチに含まれる乳酸菌は、ヨーグルトの乳酸菌よりも生きたまま腸に届きやすいそうです!