2024年6月の記事一覧
北翔学園授業参観旬間
北翔学園では、6月17日(月)~6月28日(金)の2週間を授業参観旬間として、3校の教職員が互いの授業や教育活動を参観し研修しています。今日は、本校に、金田北中学校の国語の先生が来校しました。
玄関を入ってすぐのギャラリーの展示やミヤコタナゴも見ていただきました。🐟
各教室の授業を参観後、感想や気づいたことなどコメントをいただきました。
2年生は、図書室で読書活動中でした。「『いなばのしろうさぎ』に出てくる生き物を、ワニと書いている本とサメと書いている本があるよ。なんで??どっちが本当なの?」と、子供たちが議論を始め、ちょうど中学校の国語の先生が来ているから質問してみようということになりました。
丁寧でとても分かりやすい解説に、子供たちも納得です!「また聞きたいことがあったら、先生にお手紙を書きます!今日はありがとうございました。」
プールに入りました🏊
今日の全校体育は、プールでの授業(今年度初!)でした。
初めはみんな、恐る恐るでしたが、水に入ってしまえばこの笑顔
合言葉「い・る・か」をしっかりと守って、プールを存分に楽しみました。
給食の時間😋
今日の給食の時間の様子です。
全校で役割を決めて配膳をします。もちろん、全員、無言です。
全員の配膳が終わったら「いただきます!」
モグモグタイム
毎日おいしい給食を作ってくださる調理員さんに感謝です。
みんなが食べ終わったところで…6年生による、栃木県についてのプレゼンテーションin Englishを全校児童で視聴しました。素晴らしい発表にみんなで拍手!!
プール開き🌞
今日は業間の時間にプール開きを行いました。
6年生の健康委員が進行を行いました。
プール開きを行う目的について、進んで発表する子もいました。
明日からは、プールでの授業が始まります。🏊
北翔学園乗り入れ授業
今日はEnglish Dayなので、朝の放送から英語です。
Ademola先生の御指導のおかげで、素晴らしい発音!
休み時間には職員室で英会話です。日本人の教員も鍛えられます
そして、今日の6年生の英語の授業は、金田北中学校の英語専門の先生による乗り入れ授業です。中学校の校長先生も参観に来てくださいました。
北翔学園では、小中一貫教育の取組の一つとして、金田北中学校の先生方による乗り入れ授業を定期的に行っています。子供たちも教職員も楽しく交流しながら様々な学び合いをしています。
救急法(心肺蘇生法)講習
5・6年生が、救急法(心肺蘇生法)について学習しました。大田原消防署から講師の先生をお迎えし、様々な救急法を体験しました。
授業開始です。「今日はよろしくお願いします!」
直接圧迫止血
足などの怪我の固定
胸骨圧迫(心臓マッサージ)
「命の大切さや手当の基本など多くのことを学ぶことができました。ありがとうございました。」
放課後は、教職員も研修を受けました。大田原消防署の皆様、御指導ありがとうございました。
今週も元気にスタート!
新しい週の始まりです。今日も欠席0です。
1年生:算数の文章題に挑戦中です。教員のアドバイスをしっかりと聞いて、自分で考え問題を解いています。
2年生:国語「『おそろしい』ってどういう意味?」国語辞書で調べています。
3年生:算数の授業です。一人で考え問題を解いたり、教員や友達と対話したり…みんな真剣です。
4年生:算数です。三角定規を使って垂直な線を引けるようになりました。ね?
合同体育の時間は、新体力テストです。今日はソフトボール投げに取り組みました。⚾
今回もベスト記録続出です!
PTA廃品回収お世話になりました
6月15日(土)にPTA廃品回収が行われました。PTA事業部の皆さんを中心に、各御家庭、地域の皆様の御協力をいただきたくさん回収することができました。
今回は、思いがけず金田北中学校の皆さんや高校生がお手伝いに来てくれました。ありがとうございました。
子供たちも頑張りました!💪
一部回収が遅れ、御迷惑をおかけしましたことについてお詫び申し上げます。早朝より御準備・御協力くださいました地域の皆様・保護者の皆様、大変お世話になりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Gallery
羽田小学校1Fには「ギャラリー」があります。🐟
ギャラリーに置かれている水槽には、国の天然記念物「ミヤコタナゴ」がいます。毎朝、5年生が世話をし、観察記録を書いています。先日生まれた赤ちゃんも元気です!
現在は、校内読書週間イベントとして、「Handa Gallery」が展示されています。
子供たちのおすすめの本が紹介されています。
教室では、みんな真剣に学習に取り組んでいました。1・2年生は、先日の「じがぞう」の続きです。
3年生です。「すきなもの」についてのプレゼン中。👍
4年生は社会科です。「ごみのしょりと活用」について学んでいます。4人で真剣に考え、話合いを続けています。
5・6年生の様子は、別のページで紹介します。
今日も真夏のような暑さでしたが、羽田っ子は皆、元気いっぱい、笑顔いっぱいでした。
5・6年生 学級会を行いました
6月14日(金)6校時に学級会を行いました
議題は「クラスをよくするために、クラスの問題点とその改善点を話し合おう」でした。
クラスのみんなで高学年としてどのように過ごすべきか、真剣に考えました
積極的に意見を出し合い、みんなで協力して話合いを進めることができました
「折り合いをつけながら話し合う」という、大切なコミュニケーション能力を、これからも学級会を通じて育んでいきます