★6年生★社会科見学に行ってきました
5月30日(木)
6年生は社会科見学に行ってきました。
1カ所目は、那珂川町なす風土記の丘です。
初めて見る貴重な展示物に、みんな目が釘付けでした
次にガラス玉作り体験をしました。
ガラスが割れないように、少しずつ炎との距離を縮めながら
ガラスを熱していきました。一人2個ずつ、好きな色でガラス玉を作りました
ガラス玉作りの後には火起こし体験をしました。
息を合わせて、一生懸命紐を巻き付けながら棒を回転させて火種を作ります。
途中でくじけそうになりながらも、見事全員火を起こすことができました
各班、喜びのポーズです
3つ目の体験活動は、勾玉作りです。
柔らかい石をやすりでひたすら削っていきました。
世界に一つだけの勾玉の完成です
昼食はなかがわ水遊園の広場でいただきました
愛情たっぷりの、おいしいお弁当をありがとうございました
2カ所目の見学先は那須風土記の丘湯津上資料館です。
笠石神社のご神体となっている那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ)
について詳しく知ることができました。
羽田小学校の土地である「長者平」から出土された土器も展示されていました
3カ所目の見学先は、那須風土記の丘資料館の近くにある、下侍塚古墳や古墳群です。
歴史の流れによって、古墳の数が減ってしまったことが分かりました。
4カ所目、最後に笠石神社に行きました。
神主さんのお話を聞いて、那須国造碑は日本考古学の原点として、
ものすごく歴史的な価値がある物なのだということが分かりました
本日見学させていただいた施設の皆様、本当にありがとうございました。